本文へ移動

新着記事

行事・イベントの様子からお知らせまで、幅広く更新中!!
RSS(別ウィンドウで開きます) 

デイサービス行事

2025-04-30
注目
お花見ドライブ!
 今年は例年になく桜の開花が遅くなりましたが、4月8日から1週間、待ちに待ったお花見ドライブへ出発!
 目的地“白竜湖スポーツセンター”に到着、目の前に広がる満開の桜をみて感激。外で食べるお菓子は格別と満面の笑顔。桜の下で楽しく過ごしました。車中、「歌を一曲」とご利用者の要望にお応えし職員が1曲。一緒に歌われる方もおられ大きな拍手と笑顔で、素敵なお花見ドライブとなりました。

デイサービス行事

2025-04-30
注目
手作りおやつ「美味しくな~れ!」
  4月3日、手作りおやつ『蒸しパン』を作りました。ホットケーキミックスに材料を入れて力いっぱい『美味しくなーれ』と、心を込めて混ぜ、一人用カップに入れて蒸しました。
 皆様から、子供さんのおやつにと腕を振るわれていたことなど、昔を思い出され話に花が咲きました。
 参加された方が「家にあるもので作れるから作ってみよう」とレシピをお持ち帰りされ、手作りおやつは大好評でした。
皆様、旗揚げ体操にも意欲的に参加され、身体もお腹も満足な一日でした!

のどか閉所のおしらせ

2025-04-01

 このたび、三原事業所の「デイサービスのどか」「居宅のどか」は、令和7年3月31日をもちまして閉所いたしました。今後は、「社会医療法人理仁会 」に運営を移管したします。

 これまでのご支援、ありがとうございました。

多機能能良の里 行事

2025-01-31
オススメ
1月新年会
 お一人お一人思いを込め絵馬を書き「破魔矢」を作り、能良の里神社で初詣気分を味わっていただきました。
 おやつは、ぜんざいと雑煮。お好きなものを選んで食べていただきました。
『どっちも食べていい?』『おかわり!』
『もちが柔らかくて食べやすい』と好評でした。
 笑顔いっぱいの1年になりますように!本年もよろしくお願いします。


楽しい時間でした!
職員手作りの神社と破魔矢

2025年~明けましておめでとうございます~

2025-01-01

 感染予防対策の為、入所者やご家族には面会制限等不便をおかけしています。2025年の初日の出は、とても美しく、今年は、笑顔でいっぱいの一年を過ごすことができるようにと、願ってやみません。今後も職員一同、努力してまいりますのでよろしくお願いいたします。

職員手作りの門松
特養入所者様家族より手作りのお正月飾りを頂きました。

お知らせと新着情報

社会福祉法人興仁会
〒739-2318
広島県東広島市豊栄町能良413番地
TEL.082-432-2250
FAX.082-432-2680
TOPへ戻る