明るく元気なスタッフがお迎えします!あなたも一緒に働きませんか?
令和5年11月17日現在 以下の求人を募集しています。
看護職員 1件
事務員 1件
介護職員 5件
ご応募お待ちしております。ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
ホームページ又は、ハローワークから雇用の場合は、就職支援金20万円支給されます。
まずは、ご連絡下さい。(人材紹介会社から紹介の場合は除きます)
特養 看護職員 (正職員)
募集人数 | 1名 |
必要な免許・
資格等 | 高卒以上 自動車運転免許証(AT限定可)
看護師、准看護師資格のどちらか必須
経験不問 |
勤務地 | 東広島市豊栄町能良413 |
職種 | 看護職員 |
基本給 | 170,000円~225,600円 看護師の資格をお持ちの方優遇あり |
諸手当 | 就職支援金・・・採用3ヶ月経過で200,000円 処遇改善手当・・・12,000円 ※資格手当・・・准看護師10,000円、看護師20,000円 ※・・・保有資格に応じてどちらか支給(重複支給無し) ※待機手当・・・1,000円(回) 住宅手当・・・アパート等にお住まいで家賃を払っておられる方7,500円~15,000円通勤手当・・・通勤距離に応じて4,000円~16,000円 扶養手当・・・配偶者8,000円 その他の親族2人まで1人6,000円、3人目以降1人2,000円 その他 職務手当、勤続表彰手当等の各種手当あり |
昇給 | 年1回定期昇給…~5,000円(前年度実績) |
賞与 | あり 前年度実績 年3回 計4.5カ月分+処遇改善賞与 |
仕事の内容 | 入所者60名の方々への、看護業務が仕事です。 介護施設未経験の方でも、経験豊富な看護スタッフ(6名)がサポートいたしますので、時間をかけて仕事を覚えていただくことができます。 |
勤務時間 | 早出 6:30 ~ 15:30 (休憩1時間) 日勤 8:30 ~ 17:30 (休憩1時間) 遅出 9:00 ~ 18:00 (休憩1時間) |
休日・休暇 | 週休2日制(勤務日及び休日は勤務表に拠ります。) 月8~10休 その他、有給休暇/産前産後休暇/育児休暇/慶弔休暇/介護休暇/ 特別休暇 |
待遇・福利厚生 | 資格取得支援制度:介護福祉士及び介護支援専門員資格取得に係る費用の助成 社会保険:完備 退職金制度加入:金額は勤務年数に応じて上がっていくので、長く勤務されるほど金額が大きくなります。 |
選考方法 | 面接 ①写真付き履歴書 ②ハローワーク紹介状 をご持参願います。 勤務場所(特養若しくは小規模多機能)については、面接時に希望を聞き、相談のうえ決定いたします。 |
備考 | 職場見学も可能です。事前にご連絡いただけると幸いです。
社会福祉法人興仁会
TEL:082-432-2250 (受付時間 平日8:30~17:30)
ご質問などもお気軽にお問い合わせください。
|
特養 介護職員 (正職員)
募集人数 | 1名 |
必要な免許・
資格等 | 高卒以上 自動車運転免許証(AT限定可) ヘルパー2級以上または介護福祉士なお可/不問
経験不問 |
勤務地 | 東広島市豊栄町能良413 |
職種 | 介護職員 |
基本給 | 161,000円~207,800円 介護福祉士の資格をお持ちの方優遇あり |
諸手当 | 就職支援金・・・採用3ヶ月経過で200,000円 処遇改善手当・・・12,000円~14, 500円 資格手当・・・介護福祉士10,000円 夜勤手当・・・夜勤1回に対して7,700円(月4回程度) 住宅手当・・・アパート等にお住まいで家賃を払っておられる方7,500円~15,000円通勤手当・・・通勤距離に応じて4,000円~16,000円 扶養手当・・・配偶者8,000円 その他の親族2人まで1人6,000円、3人目以降1人2,000円 その他 職務手当、 勤続表彰手当等の各種手当あり |
昇給 | 年1回定期昇給…~5,000円(前年度実績) |
賞与 | あり 前年度実績 年3回 計4.5カ月分+処遇改善賞与 |
仕事の内容 | 入所者60名の方々への、食事・排泄・入浴など日常生活の直接あるいは間接的な援助が主な業務です。 20代から60代の幅広い年齢層の職員が働いており、どんな年齢の方でも活躍できる職場です。 採用時からの研修スケジュールを組んだうえで、進捗に状況に応じてスケジュールを進めていきますので、すぐに夜勤業務に入ったりすることは無く、時間をかけて仕事を覚えていくことができます。 |
勤務時間 | 早出 6:00 ~ 15:00 (休憩1時間)
日勤 8:00 ~ 17:00 (休憩1時間)
遅出 10:00 ~ 19:00 (休憩1時間)
夜勤 15:00 ~ 9:00 (休憩2時間)
※ 準夜勤など勤務時間応相談 |
休日・休暇 | 週休2日制(勤務日及び休日は勤務表に拠ります。) 月8~10休 その他、有給休暇/産前産後休暇/育児休暇/慶弔休暇/介護休暇/ 特別休暇 |
待遇・福利厚生 | 資格取得支援制度:介護福祉士及び介護支援専門員資格取得に係る費用の助成 社会保険:完備 退職金制度加入:金額は勤務年数に応じて上がっていくので、長く勤務されるほ ど金額が大きくなります。 |
選考方法 | 面接 ①写真付き履歴書 ②ハローワーク紹介状 をご持参願います。 勤務場所(特養若しくは小規模多機能)については、面接時に希望を聞き、相談のうえ決定いたします。 |
備考 | 職場見学も可能です。事前にご連絡いただけると幸いです。
社会福祉法人興仁会
TEL:082-432-2250 (受付時間 平日8:30~17:30)
ご質問などもお気軽にお問い合わせください。
|
グループホーム宮浦 介護職員 (非常勤)
募集人数 | 1名 |
必要な免許・
資格等 | 高卒以上 自動車運転免許証(AT限定可) 経験不問 |
勤務地 | 三原市宮浦6丁目22-6 |
職種 | 介護職員 |
基本給 | 固定手当を含めた時給換算 1,089円~1,129円 (時給 1,020円~1,060円 ) |
諸手当 | 資格手当・・・10,000円(介護福祉士資格をお持ちの方) 住宅手当・・・アパート等にお住まいで家賃を払っておられる方7,500円~15,000円通勤手当・・・通勤距離に応じて2,400円~16,000円 扶養手当・・・配偶者8,000円 その他の親族2人まで1人6,000円、3人目以降1人2,000円 その他 勤続表彰手当等の各種手当あり |
昇給 | 年1回定期昇給 |
賞与 | 業務実績に応じて支給する場合あり。 前年度年3回支給(5月、7月、12月)1.3か月分 |
仕事の内容 | 2ユニット定員18名のグループホームです。利用者様への日常生活における介護(食事・入浴・排泄・レクリエーション等)業務です。 |
勤務時間 | 9:00~18:00、9:30~17:30、10:00~18:00 1日 7又は、8時間勤務 (面接の際相談の上決定します) |
休日・休暇 | 週4~5日勤務 面接の際相談の上決定します。 その他、有給休暇/産前産後休暇/育児休暇/慶弔休暇/介護休暇/特別休暇 |
待遇・福利厚生 | 資格取得支援制度:介護福祉士及び介護支援専門員資格取得に係る費用の助成 社会保険:完備 退職金制度加入:金額は勤務年数に応じて上がっていくので、長く勤務されるほ ど金額が大きくなります。 ※加入保険及び退職金制度の加入については、勤務条件(労働時間)によって異なります。 |
選考方法 | 面接 ①写真付き履歴書 ②ハローワーク紹介状 をご持参願います。 |
備考 | 職場見学も可能です。事前にご連絡いただけると幸いです。
社会福祉法人興仁会
TEL:082-432-2250 (受付時間 平日8:30~17:30)
ご質問などもお気軽にお問い合わせください。
|
小規模多機能型居宅介護支援事業所能良の里 介護職員 (非常勤)
募集人数 | 1名 |
必要な免許・
資格等 | 高卒以上 自動車運転免許証(AT限定可) 経験不問 |
勤務地 | 東広島市豊栄町能良字畑畝12番地 特別養護老人ホーム豊邑苑と同一敷地内 |
職種 | 介護職員 |
基本給 | 固定手当を含めた時給換算 1,089円~1,129円( 時給 1,020円~1,060円 ) |
諸手当 | 資格手当・・・10,000円(介護福祉士資格をお持ちの方) 住宅手当・・・アパート等にお住まいで家賃を払っておられる方7,500円~15,000円通勤手当・・・通勤距離に応じて3,200円~16,000円 扶養手当・・・配偶者8,000円 その他の親族2人まで1人6,000円、3人目以降1人2,000円 その他 勤続表彰手当等の各種手当あり |
昇給 | 年1回定期昇給 |
賞与 | 業務実績に応じて支給する場合あり。 前年度年3回支給(5月、7月、12月)計1.3か月分 |
仕事の内容 | 特別養護老人ホーム豊邑苑に隣接する「小規模多機能型居宅介護事業所能良の里」での介護スタッフとしての仕事です。 |
勤務時間 | 8:30~17:30の間で、1日7時間以上 (面接の際相談の上決定します) |
休日・休暇 | 週4日以上勤務(週4~5日勤務 面接の際相談の上決定します) 週2~3日休日(面接の際相談の上決定した勤務日数によります) その他、有給休暇/産前産後休暇/育児休暇/慶弔休暇/介護休暇/特別休暇 |
待遇・福利厚生 | 資格取得支援制度:介護福祉士及び介護支援専門員資格取得に係る費用の助成 社会保険:完備 退職金制度加入:金額は勤務年数に応じて上がっていくので、長く勤務されるほ ど金額が大きくなります。 ※加入保険及び退職金制度の加入については、勤務条件(労働時間)によって異なります。 |
選考方法 | 面接 ①写真付き履歴書 ②ハローワーク紹介状 をご持参願います。 勤務場所(特養若しくは小規模多機能)については、面接時に希望を聞き、相談のうえ決定いたします。 |
備考 | 職場見学も可能です。事前にご連絡いただけると幸いです。
社会福祉法人興仁会
TEL:082-432-2250 (受付時間 平日8:30~17:30)
ご質問などもお気軽にお問い合わせください。
|
履歴書ダウンロード
履歴書用紙はこちら (2019-01-14 ・ 35KB) クリックしダウンロード後ファルを保存してご利用ください。
|