本文へ移動

グループホーム宮浦

グループホーム(認知症対応型共同生活介護)とは

グループホームは、認知症のご利用者様を対象にした専門的なケアを提供するサービスです。家庭的な環境と地域住民との交流の元、ご利用者様が、残された能力を最大限発揮しながら、楽しみや潤いのある普通の生活を送ることが出来る様、共同生活住居で、食事・入浴などの日常生活上の支援や機能訓練などを行います。

概要

事業所名 :グループホーム宮浦
事業所番号:3470900790
TEL:0848-67-4645

所在地:〒723-0051  広島県三原市宮浦六丁目22番6号
天井が高く天窓のある広いパブリックホールは、明るく開放感があり、ゲームや歩行練習のほか、ソファでのTV鑑賞や面会など、入居者が思い思いにリラックスできる空間となっています。続き間には、床の間・押し入れ・廊下を備えた和室があり、冬はこたつ、夏はごろ寝とお過ごしいただけます。お茶会・雛飾り・五月人形飾り等多目的にご利用いただけます。

サービス条件・窓口

対象者
三原市に住民票があり、要支援2~要介護5の介護認定を受けておられる方。その他お気軽にご相談ください。
利用定員
18名 ※9名×2ユニット
ご相談窓口
管理者:赤川(あかがわ)/ 電話番号:0848-67-4645

サービス詳細

心と空間のバリアフリー
一日のスケジュール
行事・レクリエーション・地域との関わり

グループホーム宮浦 料金一覧

①月額利用料一覧   単位:円(月額31日) 令和4年4月~

要支援2
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
基本サービス費
(一日あたり)
748
752
787
811
827
844
㋐介護サービス費
(基本サービス費+加算)
※月額概算
(27,400)
(28,922)
(30,162)
(31,011)
(31,577)
(32,180)
各種加算
※他個別加算算定
する場合あり
医療連携加算:39円/日(但し要支援2除く) 
サービス提供体制強化加算Ⅰ(イ):22円/日
 認知症専門ケア加算Ⅰ:3円/日
口腔衛生管理体制加算:30円/月
介護職員 処遇改善加算Ⅰ:(総介護保険相当料金×11.1%)
介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ:(総介護保険相当料金×3.1%) 

施設基本料金
日額
㋑月額(31日)
住居費
(家賃)
1,600円
49,600円
食材費(おやつ代込み)
 
※3食内訳
1,300円
 
※朝食 400円
※昼食 400円
※夕食 500円
40,300円
管理費
 
※内訳
700円
 
※電気代 250円
※水道代 250円
※ガス代 100円
※衛生・通信事務管理費  100円
21,700円
合 計
111,600円
月額合計
要支援2
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
㋐+㋑
(単位:円)
139,000
140,522
141,762
142,611
143,177
143,780
※ご希望者のみ
リネンレンタル代 60円/日
(掛布団・パット・枕・掛ホーフ・枕カバー・シーツ)
汚損時は別途クリーニング代が生じます。
 

②入居一時金

200,000円
退居時に現状回復費の実費を差し引いて清算させて頂きます。尚、お支払いは分割も可能です。
TOPへ戻る